VACINATION
小児用肺炎球菌ワクチン (プレベナー)
2ヶ月~5才未満
定期接種となったため無料で受けられます。
任意接種は1回11,000円(税込)
小児用肺炎球菌ワクチンプレベナーは、90種類以上ある肺炎球菌の血清型から、小児において侵入性肺炎球菌感染症を引き起こす可能性の高い13の血清型(7価)を選んでワクチン化したものです。この7価は、より重症度の高い疾患(敗血症、菌血症など)の原因のほぼ8割を占めています。
肺炎球菌感染症とは、肺炎球菌によって引き起こされる疾患で、代表的なものに菌血症/敗血症、髄膜炎、細菌性肺炎、中耳炎があります。特に0歳保育園児には肺炎球菌やインフルエンザ菌による中耳炎は非常に高率に発生し、毎日受診しなければならなくなったり、難聴などの後遺症も心配です。2歳未満から集団生活をする方にはぜひお勧めです。
■対象者:生後2ヶ月から5才未満
■基本的な接種方法
生後2~7ヶ月未満:4週間隔で3回、60日後に1回 計4回
生後7~12ヶ月未満:4週間隔で2回、60日後に1回 計3回
生後1~2才未満:60日間隔で2回
生後2~5才未満:1回のみ(当院ではHibワクチンおよび四種混合との同時接種をお勧めしています。)
当院では四種(三種)混合・Hibワクチンとの同時接種をお勧めしています。
小児用肺炎球菌ワクチンプレベナー

