VACINATION
Hibワクチン(インフルエンザ菌b型)
定期接種となったため無料で受けられます。
任意接種は8,800円(税込)
Hibとはインフルエンザ菌b型のことです。これは乳幼児に重症細菌性髄膜炎を起こす細菌で、感染を起こすと約5%が死亡し、20%に重篤な後遺症が残ります。この細菌感染を予防する有効なワクチンであり、生後2ヶ月から接種できます。乳児期早期の接種がお勧めです。肺炎球菌・四種混合・B型肝炎と同時接種が理想的です。
■対象者:生後2ヶ月から5才未満
■基本的な接種方法
生後2~7ヶ月未満:4週間隔で3回、60日後に1回 計4回
生後7~12ヶ月未満:4週間隔で2回、60日後に1回 計3回
生後1~5才未満:60日間隔で2回
Hibワクチンについて
http://www.know-vpd.jp/children/va_hib.htm
細菌性髄膜炎から子どもたちを守る会

