VACINATION
B型肝炎ワクチン
定期接種(2ヶ月~1才未満)以外は有料
10歳未満1回4,400円(税込):3回接種
10才以上1回5,500円(税込):3回接種
いつでも接種可能です。
B型肝炎とは、B型肝炎ウイルスによる感染症です。
免疫機能が確立している成人は、B型肝炎ウイルス(HBV)に感染しても、多くの場合は不顕性感染で自然に治癒します。一部の人では、急性肝炎を発症し、一過性の感染を経て治癒します。どちらの場合も、ウイルスは体から排除されており、HBVに対する免疫を獲得しています。しかし、免疫機能が未熟な乳幼児(大体3歳以下)、透析患者、免疫抑制剤を使用している人などがHBVに感染すると、免疫機能がウイルスを異物と認識できないため肝炎を発症しないことがあり、ウイルスが排除されず、ウイルスを体内に保有した状態(持続感染)になります。このように、ウイルスを体内に保有している人を “キャリア”と呼びます。
キャリアの約90%の人は一般的に、無症候期から肝炎期、肝炎沈静期と移行し、その後、無症候性キャリアのまま生涯を経過します。しかし、約10%の人は慢性肝炎を発症し、肝硬変、肝がんへと進行する危険性があるとされています 。
■B型肝炎ワクチンについて
http://www.know-vpd.jp/vpdlist/kanen_b.htm
■赤ちゃんのB型肝炎ワクチン
http://www.know-vpd.jp/hbv/index.htm

